猶興館高等学校に合格されたMくんの合格体験記をご紹介いたします。
◆合格校 猶興館高等学校合格
◆お名前 Mくん
◆あなたの合格までの道のりを教えてください。
塾では、主に英語の基礎を勉強しました。
1,2年生の時に遊びすぎて基礎を身に付けるのにとても苦労しました。
数学は、自分で勉強したり、塾の宿題で社会も一緒に勉強をしました。
◆帯屋進学塾で勉強した感想を教えてください。
英語、数学、社会の基礎固めができた。
わからなかったところは、帯屋先生がとてもわかりやすく教えてくださったおかげですぐに理解し、頭にしっかりはいっていったと思います。
合格が決まってからは、高校の問題を解かせてくれたので、最初の入りがスムーズにいくと思います。本当にありがとうございました。
◆お世話になった人たちや、後輩たちへメッセージを送りましょう。
お父さん、お母さん、塾に行かせるためにお金をだしてくれたり、送迎をしてくれてありがとうございました。
自分が行きたい高校に行けるように受験勉強頑張ってください。
◆塾長より
Mさん、合格おめでとうございます。
Mさんは自分でも書いていますが、部活と遊びに熱中して、中1・中2の基礎がおろそかになっており、基礎固めに苦労しました。
中3の最初で入塾してきた当時は先が思いやられましたが、だんだん受験生としての自覚も生まれてきて、授業も集中して取り組むようになり、宿題も丁寧になっていきました。入試直前には過去問が解けるレベルに成長していました。
この代の中3では1年間でいちばん伸びた塾生の一人です。
体育会系でコミュニケーション能力もある子なのですが、高校入学当初は環境になじむのに少し苦労したようです。でも、今はクラスに友達も増えてきたとのこと。
誰でも新しい環境に慣れるのは大変ですよね。私で助けになることがあれば相談してください。
改めまして、合格おめでとうございます。