テスト前や受験直前期に不定期で開催している勉強会。

自習自体はいつでも来て良いのですが(コロナ対策で密を避けるために事前連絡は必要です)、「テスト前だから勉強会やるよ!」と言ってイベント感・特別感を出した方が、参加率が良いのも事実です。

そして勉強会は、自主的に集まって、自分でやりたいことを勉強するということにしています。

そこで、その日の目標を立てて、成果を検証するために書いてもらっているのが「PDCA学習シート」です。

ただ集まって、なんとなく学習するのではなく、PCDAサイクルを使って学習の成果を毎回検証しながら、濃い時間にしてもらっています。

 

いつもの授業では、私(塾長)が個別にカリキュラムを組んで、それに従って学習してもらうことが多いです。もちろん、塾生から「今日はこれがやりたい」というリクエストがあれば、そちらを優先しますが、だいたいは私のカリキュラムに従ってくれています。

でも、学校でも塾でも、いつも誰かに言われたことを勉強しているのでは、「やらされる勉強」になってしまいます。

自分で「いま何を勉強するべきか」を考えて、自ら進んで勉強する姿勢を身に着けてほしいと願っていますので、勉強会では「これを勉強してほしい」と私から言うことはありません。

そこで、いま自分がやるべきこと、今日するべき勉強を整理して、計画を立てて、その通りに実行できたかを検証するためのPDCA学習シートです。

まず教室に来たら、今日やりたいこと(ToDo)を箇条書きにして、所要時間を予想して、それを元に時間配分を考えます。計画ができたら、勉強を始めます。だいたい1時間経過ごとに「どこまで進んだか」を書き込んで、帰る時間になったら、ToDoのうち何個できたか、勉強した時間は何時間だったかを記入し、最後にうまくいったこと、いかなかったことのコメントを書いて提出してもらいます。

最初にこのシートを書いてもらったときにありがちなのが、2時間で30分ずつ4つの項目を学習しようとして、時間が足りなくて2つしかできなかったというようなことです。

やみくもに「あれもやりたい」「これもやりたい」と思って計画を立てても、自分がその通り実行できなければ、うまくいきません。しかし、失敗という経験から学ぶこともあります。

勉強会の常連となっている塾生の皆さんは、自分の学習のスピードも把握できていて、だいたい計画通りに勉強することができるようになっています。

 

#帯屋進学塾 #帯屋塾 #長崎県平戸市 #平戸市 #平戸市田平町 #田平 #個別指導 #個別指導塾 #学習塾

 

#テスト対策 #テスト対策勉強会 #勉強会 #予約制 #定員制 #参加無料 #プリント出し放題 #質問OK #途中入退室OK #学校のワークも質問OK #eトレ